京都
おしゃれな店内でいただくこだわりのあっさりラーメン「麺屋優光」
食べる
烏丸・大宮
2019/12/19
スタイリッシュなラーメン屋さん

オフィスが立ち並ぶ烏丸通りを一歩曲がると見えてくるのが「麺屋優光」です。
従来のラーメン屋さんのイメージとはひと味違う、おしゃれでスタイリッシュな外観が特徴です。
女性も入りやすい清潔感のある店内

女性客も多いという麺屋優光の店内は、まるでカフェのよう。
清潔感があって立ち寄りやすく、ランチタイムや夕食の時間には行列ができています。
醤油ベースのあっさり系ラーメン

おしゃれな店内でいただくのは、見た目から食欲をそそられる醤油ベースのラーメンです。
太めの自家製麺は、毎朝1日分を足で踏んで作られていて、強いコシがスープと絡みます。
あっさりとした味わいは、女性もペロリと食べられます。
おすすめは貝系ラーメンの「淡竹(はちく)」

店長のおすすめは、あさり・しじみ・かきの旨味がつまった「淡竹(はちく)」。
口に入れると、貝の風味が口いっぱいに広がります。
他にも、「真竹(まだけ)」「黒竹(くろちく)」があり、ラーメンは全部で3種類。
こだわりのラーメンの中から、お好みのものを見つけてみてください。
サイドメニューもぜひ味わって

お腹に余裕がある人は、サイドメニューの「鶏餃子」も味わってみてください。
小籠包をイメージして作られた餃子は、食べた瞬間肉汁と鶏の旨味が溢れます。
お酒にも合う一品です。
施設名 | 麺屋優光 |
---|---|
住所 | 〒604-8172 京都府京都市中京区場之町588 |
電話番号 | 075-256-3434 |
URL | https://yukou-kiyo.com/ |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄「烏丸御池」下車 徒歩2分 |
営業時間 | 11:00〜15:00、17:30〜22:00 |
定休日 | 木曜日 |