沖縄
泡盛工場見学が日曜日でもできる蔵元「神村酒造」
体験する
本島中部
2018/10/12
創業130年を超える老舗蔵元

「神村酒造」は、一世紀以上の歴史を持ち、樽貯蔵泡盛のパイオニアでもあります。
オーク樽貯蔵の『暖流』はウイスキーのような甘い香りが特徴。
ガラス越しではない見学

手前に見えているのが仕込みタンク。ここで約20日間くらい発酵させていきます。奥に見えるのが『暖流』の樫樽。モロミの香りや、工場内の雰囲気を五感でお楽しみ頂けます。
泡盛の地下蔵預り

泡盛は寝かせると古酒になり、味わいが深くなっていきます。ここの古酒蔵では、泡盛を預かってくれて、5年後宅配されてきます。
お楽しみの試飲!

見学の後には、数種類の泡盛やノンアルコールのクエン酸飲料もろみ酢を試飲することができます。
なかなか飲むことのできない泡盛もあり、きっとお好みの味に出会えるはずです。
色々な味わいの泡盛を飲み比べ

グループで予約しておくと、外のテーブル席で泡盛のそれぞれの味わいをしっかり説明してもらいながら、試飲することが出来ます。
施設名 | 神村酒造 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市石川嘉手苅570 |
電話番号 | 098-964-7628 |
URL | http://kamimura-shuzo.co.jp/ |
営業時間 | 見学可能時間:10時~17時(最終受付16時 休:12/30~1/3)、ナイトツアー:18時から |
入場料 | 無料 |
備考 | <要予約>電話またはFAXで3日前までにご予約下さい TEL:098-964-7628 FAX:098-964-7627 |