京都
高瀬川沿いの屋台ラーメンで一日の締めくくりを「屋台優光」
食べる
河原町・先斗町
2020/01/09
川沿いのおしゃれなラーメン屋さん

たくさんの観光客で賑わう四条の木屋町に、2019年11月15日に新しいラーメン屋さんがオープンしました。
「屋台優光」は川沿いでラーメンをいただく新しいスタイルのお店です。
京都でここにしかない屋台ラーメン

店内は店長の希望で屋台風に。
京都では見られなくなった屋台ラーメンを体験することができます。
一人でも立ち寄りやすく、お店の方との会話を楽しんでみてはいかがでしょうか?
お酒の後にもぴったりのあっさり細麺

屋台優光のラーメンは、飲み会や食事の帰りにもぴったりの自家製細麺。
あっさりとしたスープとも相性が良く、お腹がすいていなくても軽く食べられてしまいます。
おすすめは、あさりの旨味が凝縮された「貝そば」。
お酒を飲んだ後でなくても美味しくいただくことができます。
夜限定の「牛すじ煮込」も味わう価値アリ

夜の時間限定で提供されている牛すじ煮込もおすすめです。
味がしっかり染みたトロトロの牛すじは、ビールとの相性も抜群。
ついついお酒が進んでしまう一品です。
開放的なロケーションで思い思いの時間を楽しんで

目の前を流れる高瀬川を眺めながら、店長こだわりのラーメンをいただけるお店です。
食事としてはもちろん、お酒を飲んだ後の締めくくりとして利用するお客さんが多いそうです。
川のせせらぎを聞きながら食べるラーメンは、きっと特別なはず。
お酒を飲んだ後にラーメンが食べたくなったらぜひ立ち寄ってみてください。
施設名 | 屋台優光 |
---|---|
住所 | 〒600-8019 京都市下京区四条西木屋町下る船頭町237-5 |
URL | https://yukou-kiyo.com/ |
最寄り駅 | 阪急電鉄京都線「河原町」、京阪電車京阪本線「祇園四条」下車 徒歩3分 |
営業時間 | 平日11:30~15:00、17:30~24:00/金曜日・土曜日11:30~15:00、17:30~2:00 |
定休日 | 木曜 不定休 |