沖縄
カヤックで旅をアクティブに満喫・比謝川カヤック「ブルーフィールド」
体験する / 遊ぶ
本島中部
2019/04/10
沖縄の自然を体感する

観光の合間に、約2時間ほどで沖縄の自然を満喫できる冒険はいかがでしょう。
「ブルーフィールド」は好立地でアクセスも良く、手軽なマングローブカヤックツアーを楽しめます。
カヤックで巡るマングローブ林

比謝川には数多くの個性的な生き物たちが生息しており、カニやハゼや水鳥、運が良ければマングースやカワセミに出会えるかも。
流れが穏やかで風の影響も少ないため、小さなお子様からご年配の方まで安心して楽しめます。
木々の隙間からの光の中

マングローブというのは木の名前ではなく、潮の満ち引きにさらされる、海岸や河口近くにある植物全体を指す言葉です。
比謝川ではマングローブを守ろうと、植林や保護活動も積極的に行われています。
守り育て受け継いでゆく

マングローブは、日本では鹿児島県の一部と沖縄でしか見られません。
芽を出して数年の可愛い赤ちゃんマングローブ。
すくすく育ったその姿を想像し、ずっと保たれる沖縄の自然を願いました。
比謝川のパワースポット

マングローブが作り出す自然のトンネルをくぐり抜け、水鳥を追い、川を上ります。
無数のマングローブの中でもひときわ目を引く巨木「ガジュマル」には精霊が宿ると言われ、そこには神聖な空気が漂っていました。
施設名 | ブルーフィールド |
---|---|
住所 | 〒904-0204 沖縄県嘉手納町水釜566-11 |
電話番号 | 098-989-0780 |
URL | http://www.bluefi.com |
最寄りのバス停 | 水釜 |
営業時間 | 8:00-20:00 |
定休日 | 不定休 |