沖縄
世界遺産「中城城跡」は、石垣と眺望を楽しもう。
訪れる
本島中部
2018/10/12
見応え抜群の広大な城跡
中城城は、山の稜線に築城された崖の上にある城です。
敷地面積は33400坪と広く、遺構がよく残っているので見応え抜群です。
石積技術の発展がわかる
中城では、石の形に合わせて積み上げていく「野面積み」、四角い形にした石を積んでいく「布積み」、さらに進化した「相方積み」がみられるのが特徴です。
大井戸「ウフガー」
中城跡の内部には攻められた時の備えとして、高台にありながら井戸が作られています。長期戦に水は必需品だったということです。石段を下りた先が井戸になっています。
8か所の遥拝所
写真は首里王を祀った首里遥拝所。
他にも雨乞イノ御嶽(あまごいぬうたき)、琉球神話の聖地久高島を遥拝した久高遥拝所などがあります。
沖縄の歴史に思いを馳せる
こちらは中城城で最も広い一の郭。正殿があった場所です。
美しい石積みや風景を楽しみながら、沖縄の歴史も感じてみましょう。
施設名 | 中城城跡 |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村大城503 |
電話番号 | 098-935-5719 |
URL | https://www.nakagusuku-jo.jp/ |
営業時間 | 8:30~17:00(5月から9月は18時まで) |
定休日 | 年中無休(気象状況や城跡内の整備などによって、観覧を制限する場合もある) |
入場料 | 大人400円、中高生300円、小学生200円 |