大阪
赤レンガの壁に青銅の丸いドーム屋根が美しい「大阪市中央公会堂」
訪れる / 大阪定番スポット
キタ(大阪駅・梅田)エリア
2020/04/23
水と緑に映える美しい外観

大阪市中央公会堂は、文化、芸術、学術活動の場として現在も貸室として利用されています。
赤レンガに花崗岩の白いラインの組み合わせが特徴の美しいレトロ建築で、大阪城天守閣とともに大変人気のスポットです。
クラシックとモダンの融合

地下1階の「中之島ソーシャルイートアウェイク」では、レトロモダンな雰囲気の中で洋風創作料理をいただけます。
重要文化財である大阪市中央公会堂の美しさを活かしたインテリアにもうっとり。
おしゃれ雑貨をお土産に

公会堂グッズや雑貨のならぶ「公会堂SHOP」で、おしゃれなお土産はいかがでしょう。
また、扉は創建当時に食堂で使用されていたものが使われており、歴史の一端を感じる空間となっています。
創建当時の貴重な品も展示

そして「展示室」では公会堂の歴史をゆっくり楽しむことができます。
ヘレン・ケラーやガガーリンなどが講演を行ったことでも有名で、歴史を感じさせる数々の展示がされています。
(入場料無料)
幻想的なライトアップ

ライトアップの時間は季節により異なっています。
下層から上層に向かって段階的に消灯し、時間差を作って闇に転じる演出となっています。
施設名 | 大阪市中央公会堂 |
---|---|
住所 | 大阪市北区中之島1-1-27 |
電話番号 | 06-6208-2002 |
最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線・京阪電鉄本線「淀屋橋駅」 徒歩約5分・地下鉄堺筋線「北浜駅」徒歩約3分・京阪電鉄中之島線「なにわ橋駅」徒歩約1分 |
最寄りのバス停 | 大阪市営バス(8号系統・62号系統・88号系統) 「淀屋橋(市役所前)」▶徒歩約5分 |
営業時間 | 9:30~21:30 |
定休日 | 第4火曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始(12/28~1/4) |
入場料 | 地下1階自由見学エリアあり ※館内ガイドツアー(有料)あり 要・事前申込 |