京都
VRを使った忍者体験ができる最新スポット「NINJA VR KYOTO」
体験する / 遊ぶ
東山・祇園
2019/10/17
最新技術「VR」で忍者体験

「NINJA VR KYOTO」のVRを使った忍者体験が京都で密かな話題になっています。
一見おしゃれな建物の中では、最新技術を使った日本限定の体験ができます。
大人も子供も楽しめる忍者修行で、あなたも忍者を目指しましょう。
まずは基本をマスター

まずは忍者の基本動作や手裏剣打ち、吹き矢を学びます。
スタッフさんの指導に従いながら、敵を模した的に向かって手裏剣を投げてみましょう。
実践修行で技を身に着けることが忍者に近づく第一歩です。
目の前の的に当てたら驚きの仕掛けが?
初心者やお子様も安心

初心者やお子様も楽しんでいただけるよう、手裏剣や吹き矢の説明書きが。
スタッフさんに教わりながら忍者の技をマスターしましょう。
的に当たった時の爽快感は忘れられないものがあります。
VRでバーチャル忍者修行

忍者の基礎を身に着けたら次はついに実践編。
VRゴーグルをつけるとそこには大迫力の世界が広がります。
敵の投げる手裏剣をかわしたり、敵の忍者を斬ったりと大興奮の実践修行です。
その臨場感はぜひ現地で味わってみてください。
マニアにはたまらない忍者グッズ

忍者が使っていた道具や武器も展示されています。
そのクオリティはマニアにはたまらないお宝です。
記念に撮影して、忍者体験の思い出に加えてみてください。
施設名 | NINJA VR KYOTO |
---|---|
住所 | 〒605-0026 京都府京都市東山区古川町545 2F |
電話番号 | 075-205-2798 |
URL | http://ninjavrkyoto.jp |
最寄り駅 | 地下鉄東西線「東山駅」徒歩3分、京阪「三条駅」徒歩9分 |
最寄りのバス停 | 「東山三条」徒歩1分、「知恩院前」徒歩3 分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
入場料 | 大人 1セット5,600円 VRアトラクション3,000円 子供(12歳以下) 1セット3,600円 VRアトラクション2,000円 |