京都
祇園・東山フォトスポット巡り3選
訪れる
2020/05/29
東山・祇園エリアの穴場スポットをプロのカメラマンが映える撮影方法と共に紹介します。

撮影ポイントや撮影時のコツなどを現役のカメラマンが伝授いたします。
白川一本橋の撮影ポイント

この橋は欄干がないのが一番の映えポイント。
橋の上に友達に立ってもらうと、パッと見宙に浮いているかのような写真が撮影できます。
巽橋の撮影ポイント

春は桜が綺麗に咲くので、縦構図での撮影がオススメ。
橋の奥の家並みに風情があるので、橋だけでなく奥の家並みを意識して撮影してみてください。
橋の欄干に腰掛けるのは禁止されていますのでご注意ください。
先斗町の撮影ポイント

歴史情緒ある建物ばかりが並ぶので、どのスポットで切り取っても素晴らしい写真が撮影できます。
ただしどこで撮るにしても道幅が狭い為、通行人やお店の方々に迷惑がかからないように撮影しましょう。
まとめ

ぜひ今回の動画を参考に撮影してみてはいかがでしょうか?