京都
戦国好き必見!織田信長を祀る「建勲神社」
訪れる
2021/01/27
織田信長を祀る「建勲神社」をご紹介
正式名称は「たけいさおじんじゃ」ですが、一般には「けんくんじんじゃ」「けんくんさん」として親しまれています。
戦国乱世を治め天下統一に導いた織田信長の功績を称え明治天皇により創建された神社です。
勇ましい狛犬は見所の一つ
織田信長を彷彿させる猛々しい威厳に溢れた狛犬は、建勲神社の見所の一つです。
境内からの眺望は必見
建勲神社は船岡山の山頂に本殿がある為、境内からの眺めは控えめに言って”最高”です。
船岡山東南側からは、比叡山や大文字山など東山三十六峰の眺望が楽しめます。
信長ファンは必ず手に入れたい御朱印
織田信長ゆかりの刀剣「宗三左文字」の御朱印。
他にも信長にちなんだ様々な御朱印をいただく事ができます。
やたら凶が出るおみくじ
ある参拝者様が3年連続で凶を出され、写真左のイラストを奉納された事から「凶がよく出る」と有名になったおみくじ。
社務所の方によると凶の捉え方は人それぞれで、「これから良くなる」と前向きに捉える方や、
「さすが上様は厳しいな…」と織田信長に結びつける方もおられるそうです。
施設名 | 建勲神社 |
---|---|
住所 | 京都市北区紫野北舟岡町49 |
電話番号 | 075-451-0170 |
最寄りのバス停 | 市バス「建勲神社前」または「船岡山」 |
営業時間 | 参拝時間 終日可(社務所・授与所は9:00〜17:00) |
定休日 | なし |